MENU

子連れハワイ旅行!《 レンタカーの借り方 》とメリットデメリット

初めてハワイでレンタカー。ハワイに行く計画って、考えるだけでもすごく楽しい。だけど、 レンタカーの借り方 は?

どんな車を借りたらいい?チャイルドシートは?免許は日本のもので大丈夫?

そもそも子連れ旅行にレンタカーって必要?

そんな疑問や不安もありますよね。

これまでハワイには10回以上行き、家族旅行では毎回レンタカーを借りている私が、レンタカーを借りるメリットデメリット、レンタカーの色々な疑問を解決すべくまとめました。

ハワイでのドライブは景色も最高で本当に気持ちがいいですよ。

基本的に20才以上の日本の免許証とクレジットカードを持っている方ならハワイでレンタカーを借りられるので、ぜひハワイでレンタカーにチャレンジしてほしいです。

レンタカーをした際にはぜひ行ってほしいオススメスポットもご紹介!

きっとハワイでのドライブが楽しくなること間違いなしです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レンタカーの助手席から撮ったハワイのノースショアへの道

目次

レンタカーを借りるべき人はどんな人?

まずは、そもそもレンタカーって必要?という疑問がありますよね。

ハワイは世界でも有数の観光地なので、ワイキキで主に過ごす方には徒歩圏内に海やレストラン、色々なショップが立ち並んでいるのでレンタカーがなくとも不自由するということはありません。

ですが、ハワイをより楽しむために、より便利に快適に過ごす為にレンタカーが一役買ってくれるのは間違いなし。

私は車があることで本当に助かったなと思うことが沢山あったので、ハワイでのレンタカー旅の魅力をお伝えしていきますね。

レンタカーがあった方がいいのはこんな人

  • 小さな子供がいる家族連れ
  • 3世代旅行などシニアがいるご家族
  • ノースやカイルアなどワイキキ以外の場所にも沢山行きたい人
  • ワイキキでの滞在ではなく、郊外の海沿いや丘の方のゆったりとした場所に滞在する人
  • とにかくドライブが大好きな人

レンタカーのメリット・デメリット

まずはレンタカーを借りた場合、どんなメリット・デメリットがあるのかリストアップしてみます。

メリット

・どこに行くにも何をするにも自由なのでフレキシブルに動ける。

・お買い物し過ぎて荷物が増えてもへっちゃら。

・おむつ替えや授乳時のベビールーム代わりにもなる。

・子供がお昼寝してしまっても起こさなくて済む。

・子供がグズろうと誰にも迷惑をかけず、周りの目も気にせずに移動できる。

・シニア世代の方がいる場合、移動に負担をかけないで済む。

・バスやトロリーでは行けない穴場スポットにも行ける

・ノースやカイルア方面にも気軽に行ける。

・そもそもドライブが楽しい。気持ちいい。ドライブ自体が1つのイベントになる。

デメリット

・バスやトロリーに比べて費用がかさむ

・ハワイでの運転に不安がある。

駐車場の確保をしなければならない。

借り方がわからない、複雑そう。

メリットはお伝えした通りでいいことがたくさん。

小さな子供がいる場合は周りの目が気になるし、予定通りには行動できないことも多いのでレンタカーがあると色々な場面で本当に助かります。

シニアが同行している場合や3世代旅行などで人数がある程度いる場合は、全員分のトロリーやバス、タクシー代などとあまり変わらないか、むしろ安くなる事があります。

でもやはり初めての海外でレンタカーとなると不安がありますよね。

そのデメリットの部分もクローズアップして解説していきます。

レンタカーの借り方・費用など

レンタカーの借り方

まずはハワイでレンタカーを借りるにあたっての条件があります。

  • 契約者(運転者)及び追加運転者の方とも有効な日本の運転免許証、もしくは国際運転免許証を所持している
  • クレジットカードを所持している
  • 最低年齢以上である 《契約可能な最低年齢は20才。 20才から24才までの運転者(契約者)および追加運転者には、追加登録手数料にくわえてヤングドライバーが課される。料金は営業所によりことなりますので、契約営業所にてご確認(1日平均20〜30ドル)》
  • 日本国外発行の運転免許証、デビットカード、現金では契約できない

簡単にいうと、日本の運転免許とクレジットカードを持っている20才以上の人なら借りられる。ということです。

ハワイでレンタカーをしようと思っている方ならたいていこの条件には当てはまっているのではないでしょうか。

レンタカーを借りるには、事前に日本で予約する方法と、現地で借りる方法があります。

もしレンタカーを借りるつもりでいるなら断然日本から予約して行く事をオススメします!

なぜなら早めの予約をすると値段が安いから。そして借りたい車種の在庫があるから。

現地で借りると2倍の値段になってしまうことも。

しかも保険の事などを英語や片言の日本語で説明されてもちゃんと理解できずにいざっていう時に思ってもみない請求をされてしまうなんて事にもなりかねません。

さらに、現地で借りるとちょうど良いサイズの車が出払ってしまっていて、2人で乗るのに大型のバンしかないとか、家族で乗りたいのに二人乗りのスポーツカーしかないなんて事も。。

そうならないためにもやはり、レンタカーを借りようと決めているなら確実に日本から予約をしていくのがベストです。

ネットで事前に借りるなら《レンティングカーズ・rentingcarz》が安くてオススメ

日本から予約できるサイトはいくつかありますが、私が一番オススメするのはrentingcarz.comというサイトです。

レンタル日や条件を入力するだけで色々なレンタカー会社の最適なプランを表示してくれて比較しながら申し込みができます。

しかも最安値保証してくれているのでいろんなサイトを見て回らなくてもいい!本当にありがたいです。

実際に色々なサイトを見て回りましたがここか一番安く借りられることが多く、余計な労力をかけずに済むのでここからレンタルするのが一番近道でお得です。

4種類ほどのプランがありますが、中でも《Premiamu Protection》プランがとてもオススメ。

・自車輌損害補償

・対人対物保険

・走行距離無制限

・必要な税金等

・返却時ガソリン補給不要

・追加運転者一名分

なんとこれらが全部込みなんです。

自分で選ぶとなると保険はどれに入ったら良いのかも迷いますし、追加運転手をすると1日あたり10ドル〜15ドル位するのでとてもお得です。

返す時にガソリンを満タンにしなくて良いというのもバタバタしがちな帰国日に実はとても助かるんです。

満タン返しということは帰国日当日に給油する必要があるのですが、イザって時にガソリンスタンドが見つからないとか、場所は分かってるけど朝の渋滞に巻き込まれてフライトまで時間が無いっ!となって焦るのが目に見えています。

しかもハワイのガソリンスタンドでガソリンを入れるのは日本とかなり仕様が違い、焦ること必至なのでなかなかハードルが高いです。

このレンティングカーズで予約をすると予約確認書(バウチャー)がメールで送られてくるのでそれを印刷して、当日営業所のカウンターで提示すればオッケーです。

現地でレンタカーを借りるなら日本語対応の会社がオススメ

直接現地で借りたい、急きょ借りることになった!

という場合は、近くのレンタカー会社を探してカウンターに行き、そこで手続きをして希望の車があればその場ですぐに借りることができます。

基本的に英語での対応なのである程度英語が喋れる方向け。一部日本人向けのレンタカー会社もあり、日本語での対応もしてくれるのでそちらの方が安心。

ただ、レンティングカーズで探して借りる時より総じて高めではあるので、お値段を抑えたい方はレンティングカーズで、安心感が一番な方は下記の日本語対応のレンタルカー会社がオススメです。

主な日本語対応のレンタカー会社

ホノルルオートレンタル(HONOLULU AUTO RENTAL)

ハワイアンモナークホテルの1階に営業所があるワイキキの日本人経営のレンタカー会社。レンタル料金と保険がセットのわかりやすい価格でレンタカーができる。ハワイアンモナーク内のパーキングが1日15ドルで借りることができ、24時間車の出し入れが自由。有料で運転教習を受けることもでき、日本語ですべて対応してくれる。

所在地

 444 NIU STREET HONOLULU HI 96815

ホームページ 

ホノルルオートレンタル

ニッポンレンタカー (NIPPON RENT-A-CAR)

ワイキキの中心にあるTギャラリア(免税店)の中にある。 小型車が保険込みで99ドル等、レンタカー税なども全て込みのわかりやすい価格。ナショナルレンタカー社と提携しており、車はナショナルレンタカーの車ですが、カスタマーサービスなどはすべて日本語で対応。ワイキキトロリーが10ドル割引になったり、Tポイントがたまる。

所在地

 330 Royal Hawaiian Ave, Honolulu, HI 96815

ホームページ

日本レンタカー

ワンズレンタカー (Ones rent a car)

ワンズレンタカーワイキキ店はサンドビラホテルの中にある。保険もレンタル料金もすべて込みで85ドル〜/日の格安料金に加えてWEBから予約するとカーナビが無料で付けられる。プリウス・プリウスC(aqua)・電気自動車のリーフなどの取り扱いもあり。完全日本語での対応。チャイルドシート2台まで無料。

所在地

 2375 Ala Wai Blvd., Honolulu, Hawaii 9681

ホームページ

ワンズレンタカー

f:id:kylalala:20211004195854j:image

↑現地のレンタカー会社<アラモ>のカウンター(ハロウィンの時期なのでお店もハロウィン仕様に)

チャイルドシートについて

ハワイでは10歳以下または身長が基準値(145cm)以下の子供に対し後部座席への幼児専用シートの着用が義務付けられています。10歳以下でも身長が145cm以上あれば義務にはなりません。

オプションで子供のチャイルドシートやブースターシートを借りると1日だいたい13ドル〜16ドル+Tax位かかるところが多いです。

1日や2日しか借りないっていう人にはあまり大した差額ではないのですが、5日とか6日とかになってくると結構バカにできない額になります。

子供が2人いたり3人いる方なんかはもちろん人数分必要なのでチャイルドシート代だけでかなりの額になってしまいます。

 なのでお子様がいる場合、レンタルするのも便利ですがチャイルドシート自体を日本から持参して完全にそのお金を浮かせるのがオススメです。

(2024.05.現在、バジェットとエイビスがかなりレンタル料金自体がお安いので、チャイルドシートも一緒にレンタルするにしてもこの2社から選択するのが総合的にお安く良いかもしれません。)

ちなみにチャイルドシート、うちは日本から持参派

それにはちゃんと理由があるんです。

では、チャイルドシートをレンタルするのと持参するのとではどっちが良いのか比較してみようと思います。

チャイルドシートを現地でレンタルする場合

メリットとしては

まず身軽。手軽。

そして、もちろんハワイでの使用に際して確実に法的に規格に適合しているものを借りる事ができます

デメリットとしては、

使い回しなので不衛生。チャイルドシートって汗かきやすいですからね。

お肌の敏感な子や綺麗好きの親御さんにはキツイです。

タオルやシーツなど、せめて何か一枚間にかませたいところです。

そして、借りる期間が長くなると割高で費用がかさむ点。

チャイルドシートを日本から持参する場合

 メリットとしては、

使い慣れたものなので子供も安心感があり親も取り付け方を理解している点。

費用が一切かからない点。

デメリットとしては、

持ち運ぶのにかさ張る重たい

というところだと思います。

持ち運びの手間としては、車を借りるのも返すのも空港だという人には空港内の移動にチャイルドシートを持って移動する位で、レンタカーを借りてしまえばすぐに取り付けて使用するのであとは快適です。

ただ、日本のものとは規格が違ったりするので現地の規格に適合しているかどうかといった心配があります。

アメリカに適合した規格のチャイルドシートが必要

チャイルドシートを使用するにあたって、そのシートがアメリカの規格に適合している必要があります。

日本から持参して使用した場合、向こうの警察も何もない時にわざわざ車を止めて適合しているかの確認なんてしたりはしないでしょうが、万が一事故ってしまったり何かあった時などはそういったところも確認されるかもしれない。という事を頭に入れておかなければなりません。

これはあくまで私見ですが、大手のメーカーならどの国でも使用できる位のしっかりとした規格になっているはずです。日本ならECE/R44というマークがついているものです。

子供の命を守るという本来の目的のためならば日本で使用しているものでも問題ないはずですが、ハワイはもちろんアメリカの規格が採用されているので、ご心配な方は使用する前に必ず自身のチャイルドシートの確認をし、アメリカ規格のものを持参するようにしてください。

アメリカ、日本それぞれのチャイルドシートの規格

アメリカの規格 FMVSS

日本及び欧州規格 ECE/R44

「そもそもチャイルドシートを飛行機に持っていけるの?飛行機に乗る時にそれ自体に別料金がかかったら意味ないじゃん」

って思われる方もいると思うのですが、大抵どこの航空会社も子供1人につき1つのチャイルドシート及びベビーカーは無料で手荷物として預け入れ出来るのでご心配は無用です。

ただ、全ての会社が大丈夫だとは言い切れないので利用する場合は航空会社のホームページ等で事前に確認することをおすすめします。

チャイルドシートを現地調達する場合

あと実はもう1つの手段として、チャイルドシートを現地調達する というものがあります。

これのメリットは、

ターゲットなどの大型スーパー等で一台$40ドル前後で売っていたりするので長めにレンタカーを借りる人にとってはチャイルドシートをレンタルするよりは買ってしまった方が安上がりになります。

しかも新品なのでもちろん清潔な上に現地で買えばアメリカの基準に適合したものが売っているので適合してるかな?と悩まずに済みます。

セイバーズなどのスリフトショップ(リサイクルショップ)で安く販売している場合もあります。

デメリットとしては、

現地で調達するという事は、調達してる間は子供を車に乗せられない為、パパやママのどちらかが子供のおもりをしてその間にもう一方が調達に走るというタイムロスが起こるというところです。

空港で車を借りずにホテルの近くで借りるという方には現地調達が一番オススメかもしれません。

チャイルドシートを現地調達予定でレンタカーを空港で借りる場合、お子さんと一緒に空港で待つ方の親御さんは、1時間から1時間半ほど空港内で時間を潰さなければならないので、お子さんが飽きないようにオモチャや絵本、お気に入りゲームなどを予め用意しておくのがおすすめです。

2024.05現在アメリカの物価高に加え円安で以前よりも割高感があるのですがやはり他と比べるとレンティングカーズで探した方が安かったです。6日間7人乗りできる車を借りた場合、プレミアムプロテクションプランで最安はBudget•バジェットの¥82,994。

それでもこのサイズの車がフルパッケージで1日¥14,000しないのはとても安いです。

5人乗りのエコノミーカーの場合は同じくプレミアムプロテクションプランで¥54,417でした。1日一万円切ってます。

やはりレンティングカーズがオススメです。

f:id:kylalala:20211004195339j:image

↑ダッヂのキャラバン 大きくて乗りやすくて本当に最高な車。旦那さんは、これを借りるたび日本でも乗りたいと必ず言う。 分かる。分かるけど、日本じゃ大き過ぎて細い道は行けない。そして買うとめちゃめちゃ高いんですよね。。

f:id:kylalala:20211004195342j:image

↑室内の様子。二列目と三列目。三列目だって余裕で広い。荷物もたくさん乗せられます。ちなみに子供は二列目以降に座らせる義務があります。

裏技!?ナビのレンタルについて

レンタカーをした際にナビも一緒にレンタルした方が良いかについてですが、レンタカー会社によってパッケージに組み込まれている場合とオプションとして別料金を支払う場合があるのでパッケージに組み込まれているのであればそのままレンタルしても大丈夫です。

ですが、別料金を支払わなければならいのであれば、あえてレンタルする必要はないです。

「それだと不慣れなハワイという土地でどう運転すればいいの?」

と不安に思いますが、大丈夫です

ハワイでもスマホが使える状態であれば、グーグルマップを使用して車のナビゲーションをしてもらえるからです。

普段私は、日本でも運転する時は車載のナビではなくグーグルマップを使用しています。

もちろんハワイでも同じくです。

なんの遜色もなく使えます。いえ、むしろ分かりやすいです。

自分のスマホなら海外で使用しようが日本語設定なので行き先も案内も全部日本語でしてくれますし、使い方も勝手知ったるマイスマホ、グーグルマップです。

初めて借りた海外製のナビより絶対的に使いやすいはずです。

もし海外Wi-Fiを借りていたり、スマホのキャリアの海外通信し放題等の設定(契約)をしてハワイに行くのなら、ぜひナビはスマホのグーグルマップを使ってください。

ハワイのフリーウェイも下道も、ちゃんと案内してくれますよ。

↑毎回スマホ取り付け用の取り外し可能なアダプター?を持参してます。これがあった方が見やすいです!それとスマホでナビを使用しているとバッテリーの心配もあるので必ずシガーソケットのスマホ充電器も持参します。重宝!

ホノルル空港でレンタカーをする際の注意点

空港で借りるといっても基本的に営業所が空港からすこし離れているということです。

空港の出口を出て、中央分離帯みたいな場所にある停留所で定期的に送迎シャトルバス(もちろん無料)がやってくるのでそれに乗り込みそれぞれの会社の営業所まで行きます。(大抵空港から5分以内)

シャトルバスは10分や15分おき位で定期的にやって来るのですが、タイミングが悪いと少し待つことになります。

返却する時も同じように営業所まで行き車を返却。そして営業所からまたシャトルバスに乗って空港に行くといった感じで、すこし手間と時間がかかります。

返却の時は特に気をつけてもらいたいのが時間管理です。

帰国便はどの航空会社も大抵午前中に集中しているので手荷物検査や出国の手続きにかなり時間を要する場合があります。

レンタカー会社のシャトルバスもとても混み合う時間帯なのでレンタカーを返し終わってもシャトルバスに乗り込むまでにまた時間がかかることもあります。

なので早めにレンタカーを返却し、3時間前を目安に空港に到着しておくようにましょう。

2時間前じゃ、遅いですよ。手荷物検査の長蛇の列に焦ることになるかもです。

私たちも一度それで危うく飛行機に乗りそびれるところでしたので。

もし早めに手続きを終えられたとしてもそれはそれで安心ですし、出国の手続きを終えてからショップが色々とあるのでそこでお買い物をしてもいいですよね。ゆっくり最後のハワイのひとときをスタバで過ごすのも素敵だと思います。

最後の最後で焦ってヒヤヒヤして欲しくないので、時間には余裕を持って行動してほしいです。

そんなレンタカー事情ではありますが、その手間をかけてでも、早めに空港に行くにしても、空港で借りて返すほうが結局のところ楽だし安いので私はいつも空港でレンタルします。

それと、車種選びも慎重に練らなければなりません。

レンタカーの車種選び

「5人家族だから5人乗りのコンパクトカーでいいよね?」

って思いますよね。

間違いは無いのですが、空港から借りる場合は海外旅行なので5人家族分の荷物が付いてくるわけです。

パパママは大型のスーツケースを持参してる。そして子供達の荷物やベビーカー、帰りはそこにお土産までプラス。

5人乗りのコンパクトカーのトランクにそれら荷物を全部積められそうかの確認は必須です。

載せられそうなら構わないのですが、我が家は荷物が多く絶対に載せられないのでいつも7人乗りを借りてます。

それでも帰りなんかはもうパンパンです。

2人乗りバギーとか嵩張るものを載せてて、お土産だけでも大型のスーツケース並に大きなバッグ2つ分とかになっちゃうので。

ただ、その分借りられる車の車種も限られたり、5人乗りよりも高くなってしまうのは否めないのでよく検討してみてください。

空港からレンタカーを借りるのではなく、ワイキキ周辺でレンタカーをする場合は、そもそもスーツケースなどの大きな荷物を乗せないため、人数が乗れればそこまで大きな車を借りる必要はありません。

なのでその際はコンパクトカーの方がリーズナブルなのでそちらがオススメです。

ですが、大前提にワイキキ周辺でレンタカーを借りるとかなり割高な上、かなり前もって予約をしないと借りたい車種は出払っている可能性が高いです。一度比較サイトで空港で借りた場合とホテル近くの営業所で借りた場合の料金を比較することをオススメします。

旅程の中間にレンタカーを借りる場合、時間に余裕があれば空港で借りて返すプランにして、運転手が現地のThe BUS($3)に乗ってワイキキから空港まで行って借りるという手もあります。ワイキキで借りるよりかなり費用を抑えられるので少し手間はかかりますがオススメです。

レンタカーをする際の費用

レンタカーをするのには、

①事前にレンティングカーズで借りる 

②日本語対応の現地のレンタカー会社から借りる 

という二つの方法をお伝えしましたが、実際にどのくらい費用が違うのか例をあげてみてみましょう。

2023年8月1日から7日間(現地時間1日の09:00から8日の09:00まで)空港でレンタルした場合

車種はコンパクト(5人乗り・荷物目安、中型荷物2つまで)の場合

レンティングカーズ最安値 

日産noteか同等の車種 基本の保険にガソリン満タン返し不要、搭乗者傷害保険もついた充実プラン

$389.74 (この時の最安値はdollar・ダラーでした)

ニッポンレンタカーハワイ

車種の記載なし 各種保険付き、ガソリン満タン返し不要、25才以上の料金(21-24才は追加料金$200程)

$1074

その他現地のレンタカー会社も調べましたがニッポンレンタカーとほとんど似たり寄ったりでした。

明らかに事前にレンティングカーズで予約をして行った方がお得です!

SUVや7人乗りのミニバンのプランはコンパクトよりも高くなりますが、それでも日本語対応の現地の会社より確実に安いのでオススメです。

レンティングカーズのサイト自体は日本語ですし、保険等が込みのプランを予約していけば安心です。

どうしても現地での完全な日本語サポートがいるという方以外はレンティングカーズ一択ではないでしょうか。

ハワイでレンタカーするなら!オススメスポット3選

ハワイでレンタカーをしたなら、やはりすこし遠出をして色々なところに行ってみたいですよね。

レンタカーでドライブがてらに行くオススメのスポットをいくつか紹介したいと思います。

夕日が素敵すぎ!サンセット・ビーチ・パーク

その名前の通り、夕日がとても綺麗なことで有名なサンセットビーチ

ワイキキとは反対の海、オアフ島の北西ノースショアの方にある雄大なビーチです。

冬場は波がとても高く、かなり上級者のサーファーしか海には入れませんが、夏場はそこまで波は高くないので海に入ることができます。

ただ、波が高くないと言ってもワイキキに比べると高いので気をつけましょう。また、その日の天候等にもよります。

冬場はサーファーたちがカッコよく波乗りをする姿を見に来る人もいて、それぞれの楽しみ方ができます。

パーキングがあり、パブリックシャワーもあるので車で行きやすい点も◎

写真にある曲がったヤシの木が有名。

アクセス

Pupukea, HI 96712

ハレイワタウン・Haleiwa town

↑ハレイワストアロッツ内にあるマツモトシェイブアイスはいつも長蛇の列。

ノースショアに行ったなら外せないのはハレイワ周辺の散策

ノースならではののんびりとした雰囲気とオシャレな街並みをぜひ味わってほしい。

車をパーキングに駐車して、今やハレイワタウンのメインどころでもある、

Haleiwa Store Lots(ハレイワストア・ロッツ)》

《North Shore Marketplace(ノースショア・マーケットプレイス)》

でお買い物やグルメを楽しんだり、カメハメハ通りをお散歩しながらウィンドゥショッピングもオススメ。

日本でも人気のパタゴニアのハワイ限定商品pataloha もノースショアマーケットプレイスで買えます。

north shore marketplace

ロッツやマーケットプレイスからカメハメハ通りを少し南に下ると右手にマックが見え、そしてすぐ左手にフードトラックがいくつも集合している一帯があります。

そこにかの有名な

《Giovanni’s Shrimp Truckジョバンニ・シュリンプトラック)》

があります。ガーリックシュリンプといえばここってくらい有名なお店。

他にもいっぱいガーリックシュリンプの美味しいお店はありますが、ここのは段違いに美味しいです。

いつも並んでいるし、今はワイキキから車で10分程のカカアコ地区にも出店していますが、ハレイワ店は色んな人のサインだらけのトラック自体も有名なのでハレイワに行ったら是非寄ってほしいです。

私個人としては、並ぶ価値あり。です。

辛いものや色々とメニューがありますが食べてほしいのはスタンダードなガーリックシュリンプです!

ハレイワストア・ロッツ
アクセス

 66-111 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 アメリカ合衆国

営業時間

毎日07:00-21:00

公式サイト

https://haleiwastorelots.com

ノースショア・マーケットプレイス
アクセス

66-250 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 アメリカ合衆国

営業時間

毎日 07:00-22:00

公式サイト

https://northshoremarketplacehawaii.com/

ジョバンニ・シュリンプトラック
アクセス

66-472 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 アメリカ合衆国

営業時間

毎日 10:30-17:00

公式サイト

http://www.giovannisshrimptruck.com/

カメハメは通りを散策する場合のパーキングは、ハレイワストアロッツのパーキングに停めるのが分かりやすく台数も多めでオススメです。

ジョバンニシュリンプトラックに行く際は少し離れているので車で移動しましょう。少し駐車するのに並ぶかもしれませんが、回転はさほど悪くないです。

東海岸でオススメ!ワイマナロビーチ

↑この日は時々曇天でしたがそれでもたまに差し込む太陽の光がエメラルドグリーンの海を照らし出して美しかったです

東海岸に行くならぜひオススメしたいのがここワイマナロビーチ

カイルアビーチやラニカイビーチもとても綺麗なのですが、実はもう少し手前に全米ナンバーワンビーチにもなったことのあるこのワイマナロビーチがあります。

シーライフパークから近いのでついでに寄るのもいいかも。

このビーチはあまり混雑しておらずビーチもとっても広々。

大袈裟ではなくまるで天国のような美しさ。

大きなパーキングもあってシャワーやトイレもしっかり完備してあるので家族連れにもとてもオススメ。

遠浅ですが波はワイキキよりは高め。

小さな子は砂浜でお砂遊び、お兄ちゃんお姉ちゃんは波打ち際で浮き輪やボディーボードで遊ぶのがきっとすごく楽しいと思います。

パラソルの貸し出し等は行われていないので必要であれば簡易テントを持参すると○

もちろんもう少し足を伸ばしてカイルアビーチやラニカイビーチに行くのもオススメです。

パーキングから海に出るまで少し丘のようになっていて、登った時に見える海に感動。シャワーも浴びられるのでオススメ!

ワイマナロビーチ アクセス

41-741 Kalanianaʻole Hwy, Waimānalo, HI 96795 アメリカ合衆国

まとめ

  • レンタカーのメリットデメリット
  • レンタカーの借り方
  • 最安値保証のレンティングカーズで借りるのがオススメ!
  • 現地で借りるなら日本語対応の会社がオススメ
  • チャイルドシートについて
  • 裏技!?ナビのレンタルについて
  • 空港でレンタカーする際の注意点
  • レンタカーの車種選び
  • レンタカーをする際の費用
  • ハワイでレンタカーするなら!オススメスポット3選(サンセットビーチ、ハレイワタウン、ワイマナロビーチ)

いかかでしたか?

今回はハワイでレンタカーを借りる際の色々な疑問や不安を解決できるように今までの経験をもとになるべく詳しく解説しました。

前より現実的にハワイでレンタカーをしてドライブに行ってみたくなりませんでしたか?

初めてハワイでレンタカーをするのはちょっと勇気がいりますが、行動範囲が広がってよりハワイの魅力を堪能できるので本当にオススメです。

子連れ旅行の強い味方にもなってくれるのでぜひハワイでのレンタカーを検討してみてください。

ハワイではドライブ自体が一つのイベントでもあり、海沿いを走っている時などそれはそれは気持ちがいいです。

心地よい風を浴びながら目的地に向かう道中の楽しみもぜひ味わっていただきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。見てくださった方のご参考になれば幸いです☆

このブログを書いた人

カイラ•kyla

渡ハワイ10回以上!独身時代にハワイにどハマり。今では家族でハワイに行くのを人生の楽しみにしている男の子3人を育てる母。とにかく旅行が大好きです。

ハワイ旅行をより楽しく快適に過ごす術をお伝えしたいです!

レンタカーを借りたらワイケレのアウトレットもぜひ行ってほしいです!レナーズのマラサダも並ばず食べられます↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次